ある日通勤中にスマホぽちぽちしていたら、たまたま“ほっともっとの手羽から揚”が安くておいしいって記事を目にしたわけよ。どのくらい安いって、なんと240円(税込)よ!
もうすぐに『ほっともっと』に行ったわ!・・・っていうのは嘘で2日後に『ほっともっと』へ駆けつけたわ。(もうこれ「駆けつけた」じゃなくて普通に「行った」ね)
実際そんなもんよ。「近いうちご飯行きましょう!」も、そうそう実現しないわね。

「すぐに行きます!」とか言う人ってだいたいすぐじゃないわよね~
ほっともっとの手羽からあげは評判通り本当においしいのかしら?安かろう悪かろうじゃないの?疑ってるそこのあんた達!!
この記事ではほっともっとの「手羽から揚」を忖度ナシで評価していくわ!付いてきな!!
いい?他のメニューなんて頼まないわよ!絶対240円しか払わないんだから!!(鼻息荒め)
なんと!手羽から揚が復活!!
\ \\ // /
手羽から揚
復活してます✨/ // \\ \
根強い人気のあった「手羽から揚」が実は復活しております✨
今日は手羽から揚を使用したアレンジレシピを紹介😋
醤油、酢、砂糖、ごま油、長ネギをあえて上からかけるだけ👍簡単でとっても美味しいですよ🍳 pic.twitter.com/JvdqCO3b3f
— ほっともっと(公式) (@hottomotto_com) March 9, 2022
手羽から揚はメニューに載っていない?!
ほっともっとに着いたわけよ。
2日前にネットでちらっと見たわけで商品の正式名称も金額もちゃんと覚えていなかったの。
「安いから揚げ的なもの」そんなぼんやりした記憶だったわ。
だからレジ前に向かう前にお店の外のメニューを見たのよ。でも、見当たらない!!お店の外のメニューには載っていなかったわ。
ネットの記事になっているくらいだから“案件”とかなんでしょ?今推してる商品なんでしょ?きっと店内で大々的にポスターとか貼ってあるはずだわ、なんて思ってたけど甘かったわね。
お店に入っても「手羽から揚」の存在は確認できず・・・
よーーく見るとなんと手羽から揚氏は、とても謙虚に脇役に徹していたわよ!
「自分、弁当買ってもらったときについでに買ってもらうサブ的な立場なんで・・・」そんな手羽氏の声まで聞えてきそうだったわ。
店内に貼ってあるメニューをよーく見てみて。
会社で「あれ、今日は上司テレワークか。…あ、いたのか!トイレだったのか」的な、存在感が薄い上司みたいにサイドメニューの欄にひっそりと載っていたわよ!
5本入り 240円(税抜223円)
10本入り 420円(税抜389円)

安い・・・(放心)
画像がないからわかりづらいけど、確かにメニューにはあったわ。
単品注文しづらい手羽からあげの安さ
お店では、注文したお弁当が出来上がるのを待っている先客が3組いたわけよ。
そんな中で「手羽から揚、5本入りください。以上です(小声)」、言える?

・・・言ったわよ!
会社帰りに行ったんだけど、夜に炭水化物を食べると太るから、夜は軽めに済ませているわけ。
体型維持のためにここはぐっと我慢よ!
本当に240円だけだったわ。申し訳なくなる安さ!PayPayが使えたわ~
オカマの「手羽から揚」食レポ
手羽から揚は、こんな感じの紙の袋に入れられているわ。
なんと、から揚スパイスなるものが付いていたわ!!!240円という安さでさらにスパイスまでついてくるとは!
このから揚スパイスを袋に入れて、振って食べるみたい。袋の裏側に食べ方の記載あり。
サッー!(迫真) → シャカシャカ → 完成
から揚スパイスがなかったら、スーパーの総菜コーナーでも売っているようなよくある手羽先のから揚げなんだけど、スパイスのお陰で確実にクオリティが上がっている!!
スパイスの評価が非常に高いわ!!
手羽先の骨の両サイドは軟骨があるから、かじってボリボリ食べれコラーゲンとカルシウムを摂取できたわ!!
それと、ビールに合いすぎぃぃぃいいいいい!
「金曜の夜に食べたくなる一品」に認定。
から揚げスパイスのファンになりそうよ!!
から揚げスパイスストラップを作っている人もいるわ。いいわね。
グッズを作ってきた弊アカウント、ついにみなさまが気軽に作れるオリジナルグッズを生み出しました…
それが「から揚スパイスストラップ」
袋の端に穴を開け、ボールチェーンやストラップをつけるだけ…急にから揚を食べることになっても、振りかけられます…可愛い…スパイスは10円で購入可能です… pic.twitter.com/nDXpy3gLYn— ほっともっと(公式) (@hottomotto_com) November 15, 2018
こういうの好きな人には食品サンプルの傘マーカーもおすすめ。わかってくれる気がする(笑)
イザベラ評価
(5点満点中)
すごい褒めたわりに3点?と思ったかしら。フッ・・・
美味しくて味にも満足したし、確かに安いと思ったわ。
でもよく考えてみたらコンビニのホットスナックも200円前後で買えるのよねーと思ったら、そこまでウルトラ級にコスパが良いわけじゃないかも?と思い直したのよ。(冷静)
ただ、コンビニだと作り置きだけど、ほっともっとだと注文してから作ってくれるから出来立てなのとやっぱりスパイスが付いてくるところがポイントが高いわ。
あと骨を食べられるところも良い点だったわ。食べない人も多いと思うけど、是非骨の端っこを食べて欲しいわねコラーゲンたっぷり。カルシウムたっぷり。鳥としても、極力残さず食べてもらった方が嬉しいと思うのよ。
あなた達も気が向いたら食べるといいわ。
<小ネタ>
ほっともっとまで行くのが面倒で、似たスパイスがないか調べていて見つけた「マキシム」
所さんお届けモノです!とか家事ヤロウとかテレビでも紹介されているみたいね。
▼鳥といえば、チキンオーバーライスもおすすめ
【2種類のソースが特徴】デリバリーで人気急上昇!チキンオーバーライスとは?
【悲劇の終売】どうしても食べたい人に朗報[2022.2追記]
2021年10月末で手羽から揚は販売が終了してしまい、12月に問い合わせをした際は再販の予定は未定と回答をもらいました。

でも最近、食べられる方法をみつけたのよ!(執念)
『Hotto Motto Grill(ほっともっとグリル)』っていうコンセプトがちょっと違う業態のお店があるの。

お店の説明読んでも普通の「ほっともっと」との違いが全然よくわかんないんだけど。
ほっともっとグリルのメニューを見ると、<ファミリーメニュー>の中に「チキンバラエティパック」ってメニューがあるんだけど、その中に「手羽から揚」が入っているのよー!
「チキンバラエティパック」は【シングル】・【ダブル】・【トリプル】・【クワトロ】の4種類あって、トリプルとクワトロに「手羽から揚」が入っているわ!
ただ、店舗情報を見ると店舗数が限られていて東京、神奈川、群馬、青森、富山、大阪、福岡に少ししかないわね。
手羽から揚単品じゃないから900円ぐらいしちゃうから、ちょっと魅力も薄れるわよね~
どうしてもって人は食べてみてちょうだい。
手羽から揚が復活![2022.4追記]
2022年3月に手羽から揚が復活していたのよ。
価格も以前と同様、5本入りが240円・10本入りが420円で「から揚スパイス小袋」つき!
これでまた好きな時に食べられるようになったわ!(歓喜)