▶ポイ活(アンケートモニター)で3万円稼げた話

サウナ嫌いが勘違いしていた!「整う(ととのう)」の本当の意味

整うの本当の意味 オカマのトレンド評価
オカマのトレンド評価
*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

「サウナに行って、ととのった!」って最近よく聞くけど、てっきり『サウナに行ってすっきりしたこと』だと思っていたのよ。

“身だしなみを整える”みたいに、風呂入って清潔になって身も心も整えました!(テヘッ)みたいな。

何ならサウナ後にご飯食べて、胃袋も整えた(=お腹いっぱい状態)ってことでしょ?って思っていたわ。

でも実は違ったのよー!!

きっとサウナに行かない人は私みたいに勘違いしているはずだわ!
もっと医学的な要素も含んだ人体の不思議ともいえる現象のことだったのよね。

ちなみにイザベラは・・・

イザベラ
イザベラ

長風呂が超苦手&サウナも嫌いで普段は入らないわ。フンッ

ミストサウナならまだしも、ドライサウナは苦手。苦しいだけじゃない。
あれはおっさんが入るものでしょ?

イザベラ
イザベラ

私は・・・おっさんじゃないわよ!オカマよ!

サウナを毛嫌いしていたけれど、正しい「整う(ととのう)」の意味を知って俄然興味が湧いたわ。

なぜなら、感覚的な話だけじゃなくて医学的根拠がありそうだからよ。立ちくらみを整ったと勘違いしている人もいるようね。

ということで今回は、サウナ嫌いが「整う(ととのう)」について徹底的に調べ尽くした情報をあんた達にも共有するわよ!

サウナ嫌いでも気になる!空前のサウナブーム

「サ道」「サウナー」「サウナ飯」「熱波師」「ロウリュ」

聞き慣れない色んな言葉が飛び交うようになったわね。

よく聞く「サ道」は、タナカカツキ氏が書いているサウナをテーマにした漫画のタイトルよ。
サウナー」はサウナ愛好家のことね。

サウナの聖地と呼ばれる銭湯があったり、「ロウリュと呼ばれる熱風をパタパタ送り込む人「熱波師」の中でも有名人がいたり、サウナーの中でも有名人がいたり。奥深いわね。

有名なサウナーで一番気に入った名前は、ととのえ親方よ。
サウナーの方々の名前が素晴らしいからみんなも調べて楽しむといいわ。

藤森慎吾氏もサウナーなのね。Youtubeで動画が色々でてきたわよ。結構ガチなやつね! 

ビックリするぐらいレビュー評価が高いやつ

レビュー500件越えでやたらコメント内容が賞賛の嵐だから気になる。
家でサウナできたらコスパいいかも!

整う(ととのう)って?

整った!とかよく聞くけど、どうやら整理整頓のことじゃないみたい。
サウナ界の整うってどういうことなのかしら?
実は気分的なものだけじゃなくて、体に変化が起こっている状態だったのよ。

整う(ととのう)状態

整う(ととのう)、サウナトランスとも呼ばれるものは、決してサウナに入ってすっきりしたってことではないの。

サウナ→水風呂→休憩を繰り返すことによって、休憩中に発生するトランス状態のこと

このとき、脳内にモルヒネと同じ作用をする脳内麻薬と呼ばれる「β-エンドルフィン」が分泌されるの。

多幸感を感じてディープリラックス(恍惚状態)になることから、整うことを「合法麻薬」とも言われているようね。

何も考えられず、ふわ~っとした感じで、とても気持ちの良い状態らしいわね。
頭がスッキリする、ストレス溜まっている人にもいい、という感想もよく見かけるわね。

イザベラ
イザベラ

裸だし傍から見ると絶対ヤバい奴

心拍数の変化・整う(ととのう)メカニズム

体の中では何が起こっているのかしら?

サウナで、心拍数上昇、皮膚表面の血管が緩み血流が増加、交感神経が優位になる
水風呂で、心拍数低下、血管が収縮、交感神経が優位になる
外気浴で、副交感神経が優位になる

➡交感神経と副交感神経が刺激されることによって自律神経の乱れが整う

交感神経は、緊張状態や興奮状態のときに活発になって、副交感神経は、リラックスしているときや寝ているときに活発になるもの。

この二つの神経を強制的に切り替えることによって、自律神経の失調を整えることができるみたいなのよ。 

神経・脳にも変化?整う(ととのう)効果

サウナと神経・脳への変化についても解説するわね。

・自律神経の乱れが整う

メカニズムで説明した通り、交感神経と副交感神経の切り替えによって、乱れていた自律神経が整うの

・脳疲労が取れる

脳には、DMN(デフォルトモードネットワーク)とCEN(セントラルエグゼクティブネットワーク)という回路があるのよ

DMN・・・意識的な活動をしていないときに働く
CEN・・・集中したり活動しているときに働く

この子達同時に活性化はしないのよ。

DMNは、脳の活動の60~80%を占めていて、ぼーっとしていても脳は疲れてしまうの。

イザベラ
イザベラ

不思議ね。CENが活性化している方が脳は疲れそうだけど。

脳を活性化させるには、DMNの活動を減らすこと!

サウナに入ることによってあの暑さで体にとっての危機状態になるから、そっちに集中してCENモードにスイッチするから、DMNの活動が減って頭がスッキリするのよ。

・肌がきれいになる

熱によるストレスが加わり体が38度以上になると、痛んだ細胞を修復する「ヒートショックプロテイン」(熱ショックタンパク質)という物質が増加するみたい
これによって、美肌効果が期待できるのよー!

帽子のポケットにロッカーキーが入る!

サウナ嫌いが説明する「ととのう」手順

メカニズムがわかったところで、今度は実際に「ととのう」方法を説明してくわよ。

入浴施設ではマナーとしてまず体を綺麗に洗ってちょうだい。
毛穴の汚れが無い方が汗もしっかり出るわ。

整う手順

サウナ→水風呂→外気浴(休憩)を3回程繰り返す

イザベラ
イザベラ

以上!!

何分くらい?というのは以下を参考にしなさい。
サウナに入る前に、お風呂に入って体を温めておいたほうがサウナに入ったときの血圧の急上昇を防げるようで安全よ。

♨ととのいかた♨
①サウナ・・・7~12分
②水風呂・・・1~3分
③外気浴・・・10分
→①~③の1セットを合計3回繰り返す

分数はネットで調べても書かれていることはまちまちだし、自分の体調に合わせてやるといいと思うわ。
ちなみに、アタシは絶対10分も入っていられないわ。
この前なんて4分で離脱!!

あと、水風呂に入るときはもちろんいきなり入らないことよ。
サウナで汗もかいているし心臓に悪いから、桶で体に水を浴びまくってから入るのよ。

イザベラ
イザベラ

冷たくて最高に苦行だけどね!!

サウナ嫌いでもととのえる?

サウナブームを目の当たりにすると、サウナ嫌いとしては尻込みしてしまうところだけど、「ととのう」というのは体の変化だから誰でもととのえるわ。

イザベラ
イザベラ

ただ、サウナに5分も入っていられない!って人には難しいかも。

サウナにはサウナガチ勢が多いから、手順をしっかり覚えてから向かうといいわ。

実際にサウナ嫌いの私が「整う」に初挑戦した記事も見てちょうだい。

サウナハットタオルは口元が覆える&髪を熱から守れる人気商品!/

タイトルとURLをコピーしました