▶ポイ活(アンケートモニター)で3万円稼げた話

2019年の府中刑務所文化祭レポート【2千人限定!刑務所見学】

第44回府中刑務所文化祭 岐部商店
岐部商店
*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

当ブログ記事内容の無断転載や記事のパクりは禁止しております。
引用元(https://www.kibems.com/)を明記の上、引用する形で記載してください。

面白グッズ・珍グッズを紹介している岐部商店の店長キベです。

2019年11月3日に行われた「府中刑務所文化祭」へ行きました。
先着で人数が限定されている刑務所見学ツアーにも参加した貴重な体験談をお届けします!

2020年~2022年は中止だったため、2019年のこの情報が最新情報となります。

岐部店長
岐部店長

色んな人を誘ってみたけど、誰も行ってくれなくて一人で参加しました!

刑務所見学ツアーは文化祭の中でも大人気イベントのため、整理券が配布されます。
この整理券をゲットするために、かなり並びました。

どのくらい並ぶのか、刑務所内のどこに入れるのか、必要な持ち物は何かなど、今後行く予定がある方は是非参考にしてください!

また、文化祭で販売される人気の商品も紹介しています。
プリズン弁当刑務所製パンなど人気商品はどれも行列必至なので確実に手に入れたい方は複数人で参加し、手分けして入手することをオススメします。

直近の中止情報

2021年の開催について
2020年の府中刑務所文化祭はコロナウイルス感染防止の為中止となっています。
2021年の開催有無について、例年開催される文化の日2021年11月3日(水)になっても発表されませんでした。
結局中止も開催も発表はナシ。結果は開催なし。2年連続の中止となりました。

2022年の開催について
中止です。
2022年10月17日に府中刑務所に確認しました。中止理由はコロナが終息していないからとのこと。
サイト上での中止発表も予定していないとのことでした。
中止である旨発表すべきでは?ということは東京矯正管区と府中刑務所にお伝えしたので、もしかすると後日公式発表があるかもしれません。

追記:法務省矯正局のTwitterにて中止を発表してくれました!

2023年の開催について
府中刑務所に確認しました。(2023.9.25)
現状開催予定とのこと!2023年11月3日(文化の日)開催予定で、時間等詳細は未定です。

–2023.10.27追記–
1週間前になり、やっと矯正局が開催を発表しました!
時間は10時~15時です。

–2023.11.1追記–
2023年のポスターに記載がない詳しい内容もまとめている最新記事はこちら▼

刑務所の文化祭・矯正展とは?

刑務所の文化祭や矯正展とは、全国の刑務所で開催されているイベントで、受刑者が作った刑務作業製品を展示・販売したり、刑務所での生活や再犯防止活動などパネル展示をしたり、刑務所の矯正行政を国民に理解を広めるために行われています。

府中刑務所文化祭毎年11月の文化の日に開催されます。

全国各地の矯正展情報は法務省のサイトで公表されているので、ぜひお住いの地域の矯正展の情報を調べて行ってみましょう!

刑務作業製品は、利益目的メインで作られているものではないので素材や質のわりに価格が安いので人気です。

2022年は府中刑務所文化祭は中止されましたが、横浜刑務所の矯正展は開催されたので行ってみました!
\ぜひ、横浜矯正展の記事も読んでみてください!/

府中刑務所について

府中刑務所は東京都の府中市にある日本で一番大きな刑務所です。

犯罪傾向が進んでいる人の収容がメインなので、初犯で府中刑務所に入る可能性は少ないでしょう。

府中刑務所の収容分類

B級 再犯者・暴力団関係者の初犯者
F級 外国人受刑者(ForeignerのF)
M級 精神障害者(MentalのM)
P級 身体上の疾患・障害者(PatientのP)

田代まさしも府中刑務所に収監されていました。

私が文化祭に行った2019年は、文化祭の前月10月に六代目山口組組長の司忍氏が出所したところでした。

オウム真理教の元幹部岐部哲也(ホーリーネーム:マハーカッサパ)も収監されていました。

また、府中刑務所の北側の通りは3億円事件の現場としても有名な場所です。

刑務作業は、印刷や木工品の制作、革小物の制作などが行われています。

2019年府中刑務所文化祭の様子

2019年の府中刑務所文化祭は11月3日(祝)10時~15時に開催されました。

10時の開場はとても並んで混むという情報を得ていたので、40分遅れぐらいで行ってみました。

わずか5時間のイベントなだけあって、既に模擬店エリア、刑務作業品販売エリアなど会場内はどこも混み合っていました。

府中刑務所文化祭
入口にあるアーチ

芸能人がやってくる

府中刑務所文化祭では、毎年一日所長として芸能人がやってきます。2019年はトータルテンボスのお二人でした。

ステージでちょっとした漫才の披露もあったようですが、見ている暇はありませんでした。

見学ツアーに並び整理券をゲットし、午後の見学開始までの間に展示パネルのチェックや刑務所作業製品の購入と慌ただしいです。

文化祭は15時までなので、せっせと回らないとあっという間に終わってしまうので、ステージを見ている暇はありませんでした。

岐部店長
岐部店長

タイムテーブルを確認し、優先順位を決めて計画的に回るのがコツ!

府中刑務所で売っている物・人気商品

府中刑務所文化祭では、印刷製品(メモ帳、ノート等)や雑貨・日用品(乾麺、石鹸、ブルースティック)、洋裁製品革製品などの商品が販売されていました。

府中刑務所で作られている製品のほか、名古屋刑務所や栃木刑務所、千葉刑務所など他の刑務所で作られた商品も販売されています。

汚れ落としの「ブルースティック」という洗濯石鹸は、汚れが劇的に落ちると人気の商品なので混んでいました。

人気商品①プリズン弁当

受刑者の食事を再現した麦飯の弁当で、整理券が必要です。

こちらは大変人気があり整理券をもらうのに長蛇の列ができていました。
普通においしそうなうえに800円だったので、ただの弁当だなと思い私は購入しませんでした。

岐部店長
岐部店長

ムショ飯っぽいのを期待してた…

人気商品②刑務所製パン

府中刑務所内で作られているコッペパンの販売もあります。

コッペパンと葡萄入りのパンで100円!
安かったですがこちらも大行列です。

販売時間が10時と13時と決まっていました。

30分~1時間ほど並ぶことは覚悟した方がよさそうです。

岐部店長
岐部店長

あまりの行列に購入を断念しました。

100円でパンを買うのに並ぶ時間がもったいない!

人気商品③メモ帳

刑務所作業品の「安いけど質がいい」がわかりやすく実感できるのがこのメモ帳!

一般的なメモ帳より紙が厚めで、150枚で100円もしなかったです。メモ帳については別記事にも記載しているので詳細は割愛します。

▼文化祭の帯の紙は色んな色のものがありました。
府中刑務所文化祭メモ帳

▼中の用紙にもしっかり府中刑務所が印刷されています。
府中刑務所文化祭メモ帳中身
安いし質が良く、インパクトもバツグンでお土産にピッタリです!

美味しい模擬店

外に出店のテントが色々と並んでいます。

焼き鳥やホットドッグ、焼きそば、きりたんぽ煮込み、フランクフルトなどが売られていました。
中でも、焼き鳥の行列が凄かったです。

この日は曇り空でちょっと肌寒かったので、きりたんぽ煮込みと焼き鳥を食べました。

岐部店長
岐部店長

お祭りの屋台というよりは、学園祭の出店といった感じ!

施設見学ツアー(プリズンアドベンチャーツアー)

府中刑務所の施設見学ツアーは以前は「プリズンアドベンチャーツアー」というちょっとナメたネーミングでしたが、2019年は「施設見学ツアー」に変わっていました。

実際に塀の中の刑務所に入れるのですが、全員が入れるわけではなく先着2,000人です。
午前1,000人、午後1,000人と午前・午後にわかれています

府中刑務所施設見学ツアー流れ

STEP1 整理券をもらう(並ぶ)
STEP2 入場時間に氏名・住所を所定用紙に記入。手荷物をビニール袋に入れる
STEP3 刑務所内見学
STEP4 出所

事前に整理券が配布されるので、指定の時間に指定場所に並びます。
午前の部は10時から午後の部は12時から整理券配布でした。

午後の部の整理券配布に並びましたが、配布開始の12時の1時間前には長蛇の列でした。

そして12時を待たずに配布が開始され、12時に並んだ人は整理券を手にできなかった様子でした。

1時間前から並んだ私でもギリギリ。私の後ろ40人くらいで終わりでした。

1,000人も入れるから余裕なんて思わないでください。
刑務所の矯正展の中でも刑務所内を見学できる施設は限られています。
刑務所内を見学できる施設は貴重なので競争率が高いです!

岐部店長
岐部店長

職員の方同士の会話で、もうこれ以上列が長くなると整備できなくなるから

配布時間より早いけど整理券配るって内容が聞こえたよ。

12時にやってきた人は「時間前に配布するなんて聞いてない!」って怒ってた

▼激レアの府中刑務所入場整理券
府中刑務所文化祭-施設見学チケット

氏名と住所を書く欄があるので、ボールペンを持って行くと便利です。

入場時に受付でも記入することができますが長蛇の列のため、あらかじめ自分で書いておくとスムーズに刑務所に入れます。

また、刑務所内ではトイレを利用することはできないので事前に済ませておきましょう。(文化祭の会場内はトイレは複数箇所あります!)

手荷物は受付の所でスマホを含め全て透明な袋に入れ、結束バンドで閉じられます
ロッカーに入れる等はなくその袋を持ち歩きます。
施設内は撮影禁止です。

門が開くまで長蛇の列の中で待ちます。初めて見る刑務所の門。

▼閉まっている門の前で待機
刑務所閉門

▼ゴゴゴゴーっと開く門
刑務所開門

画像の通り、門の奥にはさらに門があります。
一定人数を一つ目の門の中に入れ、閉めてから2つ目の門が開きます。
やはり、セキュリティは高めです。
ここから先の施設内は撮影禁止

特に係の方のアテンドがあるわけではなく、道なりに沿って張られているロープに従って各々で施設内を見学していきます。

まずは刑務作業を行う作業場の中にたどり着きました。
堀江貴文さんの『刑務所なう。』を読んだことがあるので、文字で読んで想像していた作業場を実際に見てなるほどこういう感じなのだなとしみじみ。(堀江さんは長野刑務所)

トイレ内も見ることが出来ました。
きっちり監視できるようになっていました。


続いて浴場です。全体的に刑務官がしっかり監視できるような構造になっています。
そして潔感があります。しっかり清掃が行き届いているのでしょう。
脱衣所エリアがあり入浴ルールが色々と書かれています。

入浴時間は15分までと決められています。
介護用品にも力を入れている某企業の浴室用の手すりがしっかり取り付けられていたのが印象的。
受刑者の高齢化を実感しました。

浴場の次に順路に沿って歩いていると『誠心寮』という仮釈放が決まった受刑者が出所1、2週間前から教育を受ける施設の前を通り体育館へ。
体育館は普通の体育館でした。

その他の施設には入ることができないので、順路に沿って広大な敷地を実感しながら外を歩いて門に向かいます。
門から出る時も、一定の人数で分けて2つの門を通り出所しました。

見学中、受刑者を目にすることはありません。

みんなのお焚き上げ

府中刑務所文化祭について思うこと

2019年もそうだったのですが、開催についての発表が遅いです。
開催日1か月を切ってからの発表です。

行きたい人は文化の日の予定を開けておくしかありません!

もう少し早く発表してくれたら嬉しいなぁと思っています。
シフト制で働いている人の場合、休み希望を1か月前に出したりしますよね?
たくさんの人に来てもらい、刑務所のことをしってもらいたいのならば、開催についての発表が1か月ちょっと前だと良いのになと感じています。

もう一つ、改善してほしいという意味も込めて厳しい意見を言わせてもらうと、ホームレスになるくらいならよっぽど刑務所入った方が良くない?と思ってしまいました。

施設は綺麗だし、ご飯もそこまで不味くなさそうだし、庭もあって眺めはいいし、お風呂も清潔。

私は裁判傍聴が趣味で傍聴も沢山してきましたが、高齢者の再犯の方で「刑務所に入りたくてやった」という犯罪理由を述べている人もいました。

北海道では冬場にホームレスが凍死した事例もあります。
死ぬぐらいなら刑務所に入ったほうがマシ、そんな考えを覆すような工夫も必要なんじゃないかなと思いました。

岐部店長
岐部店長

悪いことをしていないホームレスは餓死することがあっても、悪い事した犯罪者は塀の中で税金で寝床もご飯も与えられる世界。

私が法務省の人間なら以下を実施します。

・プリズン弁当と刑務所製パンはもっと不味く仕上げる(食べるのが罰ゲーム級)
・施設見学前に、刑務所生活がいかに過酷で辛いものか伝える動画を見せる等、実態を伝える工夫をする
・犯罪が減るように、模擬店や刑務所作業品購入者に訴えたい内容を記載した書類を強制的に渡す

2023年は開催予定とのことです。この記事を見て予習して文化の日を待ちましょう!

おうちで楽しむ刑務所

全国各地の刑務所で、懲役刑の一つである刑務作業で作られた製品のことを「刑務作業製品」といいます。刑務所作業製品のことはキャピック製品とも呼ばれます。
Correctional Association Prison Industry Cooperation(矯正協会刑務作業協力事業)の頭文字をからCAPIC(キャピック)と名付けられています。

キャピック製品は刑務所に併設されている常設展示場で購入することができます。場所はこちらから調べることができます。※併設されていない刑務所もあります。

また、オンラインで全国各地の刑務所のキャピック製品を購入することもできます!

\キャピック製品オンライン販売/
e-shop

人気のマル獄シリーズの前かけは、1,300円のお手頃さ!アウトドア製品や食品、洗剤、おもちゃなどさまざまな製品が販売されています。
やはり人気は革製品や木工家具ではないでしょうか。素材からは考えられない値段です。
牛革名刺入れが1,620円、紳士靴が8,000円以内で買えたりします。千葉刑務所の革靴は有名です。
質が良くて価格が抑えられているのでオススメです。盛岡刑務所の「文鎮」も刑務所の鍵をイメージした形でオススメ!

キャピック製品の販売は公益財団法人矯正協会(刑務作業協力事業部)が運営しているこのe-shopのみが正規販売ルートです。※委託・代行販売なし
大手ショッピングサイトでマル獄製品など人気の商品を見かけることもありますが、転売品にあたるため、e-shopから購入しましょう。

▼2023年の府中刑務所文化祭の様子はこちら

\収監されるとおせちは食べられません。/

タイトルとURLをコピーしました