ブロガー秋の記事まつりのエントリーページ一覧です。
お祭りの概要は別ページで案内しています。
エントリー者一覧
・ドメパ欄の()内数値は、11/14時点のドメパです。
・-表記はインデックス登録がされなかったもの、空欄は未報告分です。
・基本的にエントリーは受付順に記載しています。
・名前については敬称略とさせていただきます。
・名前が長い場合は省略させていただいています
▶エントリーはTwitterで受付けています。お祭り開催概要ページにてご確認ください。
記事投稿対応について
エントリーした方へ!記事の投稿から当日の対応について下記の通りとなります。
10月31日12時に予約投稿、サチコにリクエスト、Twitterで報告!です。
STEP1 記事の予約投稿
記事は2021年10月31日12時に公開してください。※0時ではないので注意しましょう。
今回のまつりの性質上、パクった問題回避のため、必ずピッタリに投稿してください。
また、大会概要のルール欄に記載した通り、期間中(10/31~11/14)のリライトは禁止です。
STEP2 インデックス登録のリクエスト
記事が公開されたら、GoogleSearchConsole(グーグルサーチコンソール)に記事のインデックス登録をリクエストしましょう。
STEP3 ドメインパワーの確認
ドメインパワーを確認しましょう。
パワーランクチェックツールから確認してください。URLは「https://www.」込のサイトのURLです!※記事のURLではありません。
STEP4 記事URLとドメパを報告!
Twitterのキベの固定ツイートのリプで、記事のURLとドメパを報告してください!
※サイトのURLではありません!記事のURLをSNSに貼ることによってindex登録時に有効と某有名ブロガーさんがYoutubeで言っていました!
【NG例】
・投稿しましたー!
→記事URLもドメパもない。
・投稿しましたー!
https://www.xxxxxxxx
→ドメパがない
どちらも忘れずリプで教えてくださいね!
報告忘れたらふんずけてやる!!
さぁあとは、みんなの記事を見回って11/14の報告日を待つだけ!!
報告内容について
エントリーした方へ!11/14の報告の内容は下記となります。
サチコのデータを確認し、Twitterで報告お願いします。
なお、PVについてはユニバーサルアナリティクス(UA)を使用している人、Googleアナリティクス4(GA4)を使用している人に分かれているので今回は比較対象としません。
UAとGA4で計測方法が異なっていて差がある為です。(実際僕は両方設定していますがそれぞれ数値が違います。)
GoogleSearchConsoleで期間を設定
GoogleSearchConsole(以下、サチコ)を開きます。
①検索パフォーマンスをクリック
②日付をクリック
③カスタムを選択し、開始日:2021-10-31 終了日:2021-11-12に設定し「適用」
ごはんバーガー記事のURLを選択
URLを直接入力する方法と、ページ一覧から選択する方法2通りがあります。お好きな方で!
■URL直接指定する方法
④日付横の(+新規)をクリックし、ページを選択
⑤プルダウンから「正確なURL」を選択し、記事のURLをコピペして「適用」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ページ一覧から探す方法
④ページをクリック
⑤ごはんバーガー記事のURLを探してクリック
報告内容
⑥合計クリック数・合計表示回数・平均CTR・平均掲載順位を報告して下さい。
報告先はキベの固定ツイートにリツイートで報告して下さい。
報告もらい次第、上記の表の内容に追記していきます。
こんなワードで検索上位取れたよ!ドメパがこんなに変わったよ!等、何か気が付いた内容があればあわせて報告もらえると嬉しいです!!
また、11月14日よりリライトが解禁となります!
くれぐれも他の方の記事の丸パクリがないようお願いします笑
お祭り、お疲れ様でした!!また、ありがとうございました。皆様のおかげでお祭りが無事開催できて有意義なものとなりました。
↓結果のページはこちら