▶ポイ活(アンケートモニター)で3万円稼げた話

さまざまな離婚の種類まとめ「こんなにあるの?!」

離婚の種類 子宮筋腫・離婚調停
子宮筋腫・離婚調停
*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

102号室の自称「調停離婚界の伝道師」渡部です。
私は初婚だったので、離婚も初体験でした。
あえて『離婚』について調べることもなかったので、離婚の種類を知りませんでした。

「協議離婚」って何?「協議」って裁判所で協議するもの?普通の離婚と違うの?というレベルでした。
調停と裁判の違いも当然認識していませんでした。
こういったさまざまな種類の「離婚」についてわかりやすく解説していきます!

また、「離婚調停」だけではなく「婚姻費用分担請求」という調停もあるので夫と別居となる際は、申し立てることで夫婦間の生活水準を同じにすべく収入が多い方が少ない方に費用を支払うという調停もあります。

離婚の種類

夫婦が離婚するときに、一番多いのは「協議離婚」です。
夫婦の話し合いだけで離婚届を提出する一般的な離婚方法です。

一方で、夫婦で離婚の話し合いがまとまらず、協議離婚できないときに利用されるのが家庭裁判所での夫婦関係調整調停、いわゆる「調停離婚」です。
(正式名称は「夫婦関係調整調停」ですがここでは「離婚調停」「離婚調停」と記載します。)

大きく分けると「協議離婚」か「調停離婚」ですが、その他の離婚方法も存在します。

 協議離婚 
夫婦の話し合いによって離婚する方法です。
私の中のあだ名:ノーマル離婚、レギュラー離婚、普通離婚、ありふれた離婚
 調停離婚 
調停を申し立て、家庭裁判所にて調停員と共に離婚の条件等の話し合いを進めます。
合意に至った場合、調停調書が作成され離婚が成立します。なお、調停の申し立てに回数制限は無いため、調停が不成立となった場合は再度申し立てることもできます。

 審判離婚 
調停での話し合いで合意に至らなかった場合、家庭裁判所が職権で離婚の審判を下すことがあります。こちらはレアなケースで件数としてはかなり少ないものです。
審判内容に合意し離婚が成立すると審判離婚となり、二週間以内に異議を申し立てれば審判の内容は無効となります。

 裁判離婚 
調停で離婚が成立しなかった場合に離婚訴訟を提起すると裁判に発展します。
裁判によって下された判決で離婚する方法が裁判離婚です。
※「調停前置主義」という決まりがあり、離婚裁判はいきなり起こすことはできず、必ず調停からスタートしなければなりません。
和解離婚
裁判の途中で、裁判官からの和解勧告に対して夫婦ともに合意し、和解に至った場合は和解離婚成立となります。
承諾(認諾)離婚
裁判の途中で、裁判を申し立てた相手の「請求」を、裁判を申し立てられた側が「承諾」し受け入れることによって離婚を成立させることを、承諾離婚・認諾離婚と言います。

聞いたことがない離婚名もあるのですね。離婚テストとかあったら正確に答えられる自信ないです。
免許の取得時に道路交通法を学ぶように、入籍するときに夫婦間であってもこんな言動はNGですよ、法に触れますよとか離婚の種類や離婚の方法、書類の書き方などの学びの時間を設けてほしいですね。
その時に扶養家族の税金関係とかそういうことも教えてくれたらいいのに。
その名も「婚姻免許制度」!免許がないと入籍できない。婚姻相手に暴力をふるったりしたら、免許剥奪!その後入籍禁止!!(おっと、、、妄想が過ぎました。)

協議離婚と調停離婚の割合

2020年に厚生労働省から発表された統計では2019年の離婚件数は、208,469組
前年より163組の増加だったようです。

20万組=40万人ってどのくらいの規模なのかよくわからないですよね。
ちょっと調べてみました。

40万人は・・・
★東京ドームの収容人数が5万5千人なので、東京ドーム満員×7個分!
★2020年の出生数が約86万人なので、生まれてきた子供の約半分!

婚姻件数との比率で最近では「3組に1組が離婚」と言われていますね。
そんな離婚の中でも、協議離婚と調停離婚はどのくらいの割合なのでしょう。

離婚する夫婦のうち約9割協議離婚・残りの約1割調停離婚と言われています。
(ざっくりです。裁判離婚、審判離婚などの小さい数値は丸めています。)

いかに調停離婚が、貴重でレアで希少価値が高くてプレミアム的な存在かおわかりいただけましたでしょうか。
私はそんな調停離婚を自分で申し立てました。
調停離婚を考えている方、悲観せずに貴重な体験ができるんだ!とポジティブな気持ちも持って挑みましょう。

婚姻費用分担請求調停

婚姻費用のことはよく「婚費(こんぴ)」と略されます。「婚姻費用調停」や「婚費調停」と略して呼ばれることが多いです。
この婚姻費用とは、ざっくり言うと、別居期間中に収入が多い方が低い方にお金を支払い、夫婦の生活レベルを平等にしましょうというものです。
双方の収入を、裁判所が公表している算定表にあてはめ、その金額をベースに調停にて話し合いが行われ金額を決めます。

婚姻費用の支払いは、法律で決められた義務であるため「何でお前にお金を払わないといけないんだ!」とモラハラ相手が激怒したところで、支払いを逃れられるものではありません。
もし、調停決定後に相手が支払わないということがあれば、強制執行で給与の1/2まで差し押さえることができます。それくらい強制力があるものです。

また、婚姻費用分担請求は、「請求したとき」から認められるものなので、別居を開始したらすぐに申し立てましょう!

例えば、2021年1月から別居を開始し6月に婚姻費用分担調停を申し立てた場合、1月~5月分は請求できません。6月の申し立て時点からの請求になります。

【関連記事】
▼申し立てにかかる費用
【地域毎に異なる】婚姻費用分担調停や離婚調停時にかかる費用【実体験】

▼素人でも自分で申し立てる事が可能です。
「弁護士ナシで申し立てられるの?」婚姻費用調停の必要書類

婚姻費用分担請求(支払い)の終わりは、離婚したときor同居を再開したときです。
よって離婚はすぐには決まらないと思うので話し合いの期間、生活に困らないようにまずは婚姻費用分担調停を申し立てておくことをお勧めします。

ということで、最後に突然離婚の種類をおさらいしておきます。
協議離婚!調停離婚!裁判離婚!和解離婚!承諾離婚!認諾離婚!

タイトルとURLをコピーしました